1つのブログ記事は1000文字を目安に【文字数アップの3ステップ】
ブログの記事って、何文字位が妥当だって思いますか。
実は、
何文字くらいがいいとか、
何文字だからだめっとか、
特に決まってはいません。
だけど、
1000文字位か、またはそれ以上の記事の方が、
検索エンジンで上位に表示されることが多いんです。
ただ、
覚えておきたいのは、
今はスマートフォンで記事を読む人も多いので、
面白くない記事を、だらだら1000文字以上と言うのは、
さっと閉じられてしまう原因です。
面白くない記事は、何回もスクロールしてまで、
読みたいと思われません。
逆に、
面白い記事や伝えたいことがあったら、
いくら長くてもいいんですよ。
でも、
初めのころは、
人をひきつけるような面白い記事を書くというのは、
なかなか難しいです。
じゃあ、
1000文字以上の
役に立つ面白い記事を書いて!
って言われても、
げっ、1000文字!!!
って、私も正直思いました。
なぜなら、
小学生このころは、
原稿用紙400文字を書くのがやっと、
大学生の時は、
レポート用紙1枚書きあげるのがやっと
っていうレベルでしたから。
1000文字って原稿用紙2枚半ですよ!
そんなの無理無理無理・・・
って思ってたら、
アフィリエイトをスタートするのが遅くなってしまいました。
でも、
アフィリエイトをするなら、
文章って必ず必要なんですよね。
だから、
最初は「1000文字難しい」って思っても、
始めるしかないんです!
それで、
始めてみたんですけど、
やっぱり1000文字には遠く及ばず、
500文字くらいで終わっていました。
文章を書いては、
文字数をチェック。
「こんだけ書いたのに、
まだ400文字ぃーーー!」
毎回途方に暮れていました。
⇒文字数を調べるのには、
こんなツール(道具)を使っています。
↓
↓
【文字数カウント】
だけど、
ある日かいた文章をコピーして、
声に出して読んでみたんです。
そうすると、
けっこう意味不明な、
説明不足な所がありました。
ちなみに、
初めの文章は、
学んだことの要点を書いたり、
「きれいに」文章を書いていただけでした。
だから、
そういう意味不明な所に、
説明を補足。
すると、
800文字位になりました。
でも、
まだまだですね。
また読み返してみて、
「なんだかまったくつまらない」
と思いました。
だから、今度は、
自分の経験を入れたり、
感じたことを書いてみたんです。
そしたら、
なんと1000文字越え!
自分の経験は、書き出すと止まらない!
1400文字なんて行く日もありました。
こうやって私は、文字数を伸ばしていきました。
まとめると、
こんな感じです。
@学んだことの要点や伝えたいことを書く
↓
A読んでみて、意味不明な所や分かりにくいところに説明を補足する
↓
B自分の経験を書いたり、感じたことを書く
この3つのステップを踏むと、
文字数が多くなります。
し か も
それだけでなく、
読者にとっても分かりやすく、
面白い文章になりますよ。
まとめ
学んだことを、自分の言葉で伝えるって言っても、
初めのうちは、
1000文字って結構難しいです。
文字数をチェックしてみては、落胆。
初めの時はそんな日々が続きます。
だけど、
アフィリエイトは、
続けないと元も子もありません。
だから、
1000文字と言うのは、
目安にしておいて、
まずは、
記事を書いていくことに注力しましょう。
ただ、
短い記事は、
長い記事に比べて面白みがなかったり、
役に立たなかったりするのも事実です。
さらに、
長い記事を書いている人の方が、
短い記事を書いている人より多く稼いでいるっていうのも、
事実なんですよ。
この2つの事実を突き付けられた今、
ぜひこの3ステップを取り入れて、
文章を書いてみてください。
1000文字の壁が崩れるは近いですよ。
(ちなみに、上の文章は、1487文字です)
またまたちなみに、
私のプロフィールは、4885文字あります。
↓ ↓ ↓
しいののプロフィール
⇒文字数を調べるのには、
こんなツール(道具)を使っています。
↓
↓
【文字数カウント】
ご質問・ご感想は、
お気軽にメールをください^^
*1日1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります。よろしくお願いします*
アフィリエイト ブログランキングへ
関連ページ
- ブログ記事のネタの発掘法
- ブログ記事は初心者に向けて【スゴイ記事が書けないと嘆くあなたへ】
- ブログ記事の言葉は簡単に【初心者目線で「頼りになるブログ」に】
- ブログ記事を読みやすくする3つの方法【ストレスフリーで最後まで読んでもらおう】
- ブログ記事は初めて来た人にも分かりやすく1記事完結に
- アフィリエイトで日記記事を書いていいの?!【ポイント3つ付き】
- ブログ記事タイトルのつけ方【読者を止める3つの秘訣】
- アフィリエイトの記事タイトルのつけ方【タイトルの力でアクセスアップを狙う】
- アフィリエイト記事タイトルのつけ方補足【ちょい足し言葉で興味ひくワザ】
- 商品のレビューにデメリットを書いていますか?